【愛媛】住宅設計のデザインの決め方

トップページコラム一覧 ≫ 【愛媛】住宅設計のデザインの決め方

【愛媛で住宅設計】外観や内装のデザインを決めよう!失敗しない方法を解説

【愛媛で住宅設計】外観や内装のデザインを決めよう!失敗しない方法を解説

住宅設計は外観や内装の方向を決めることからはじまります。外観は好きなテイストとイメージをまとめ、内装は設備や仕様を決めていきましょう。愛媛の建築事務所が詳しく解説していきます。

住宅のデザインの決め方とは?

洋風なデザインの住宅

住宅設計では、最初に決めたデザインに沿ってプランを決めていきます。途中で変更することは難しいので、よく考えて決めたい重要なポイントです。

デザインの決め方と注意点を知って、失敗しない住宅設計をしましょう。

 

外観は好きなデザインを決める

住宅の外観にはテイスト別にいくつかの種類があります。主なものを紹介しますので、思い描いている家がどれに近いか見つけてみてください。

 

外観のスタイル 特徴
北欧スタイル 木のぬくもりに、ブルーやグレーなどのナチュラル+シンプルなのが特徴。それにビビットな差し色を加えてお家を楽しく演出。
洋風 アクセントに、アーチの壁や瓦の屋根、格子入りの窓など、映画で見かけるような洋風の住宅。引き戸を採用する住宅も多い。
洋風(アメリカン) 白、ブルー、グリーン、ブラウンなどのラップサイディング(細長いサイディング板を横向きに張り合わせたもの)を用いた外壁や、1階の屋根やテラス屋根で覆われた、いわゆるカバードポーチといわれるテラスのような広めの玄関ポーチも特徴。
洋風(英国風) 枕木など古びた雰囲気の木材を使うことが多く、アンティークで落ち着いた印象がある。木の梁を生かしたデザインの「チューダー様式」は住宅建築研究所の事務所に用いたスタイルで、漆喰とレンガのコントラストがきいた外壁が目を惹く。
洋風(フランス風) 可愛らしいのに派手すぎず、上品な印象。外壁には漆喰が多く使われており、小さな窓をたくさん並べておしゃれに見せるのが基本デザイン。
和風 銀瓦・木・漆喰など、日本の住宅で昔から使われている建材を使った住宅。畳やふすま、床の間や縁側などを採用することが多い。
モダン 直線的なデザインで都会的な印象。カラーはモノトーンでまとめるとよりモダンに。屋根は陸屋根や片流れ屋根で凹凸を減らすスタイルも近年人気。
和モダン 和風建築とモダン建築が融合した、落ち着きのあるシックな印象。アクセントに木の格子など和の要素を取り入れる。
ナチュラルモダン モダン建築に自然素材をプラスした温かみのあるテイスト。洗練された印象と柔らかさのバランスがよい。

 

このように、外観には様々なデザインがあります。まずは外観の方向性を決めるために、様々なテイストの建築例を見てみるとよいでしょう。

愛媛の建築事務所・住宅建築研究所は、輸入住宅を得意としております。実績も豊富にございますので、ぜひ施工事例をご確認ください。 

 

外観を決める際のポイント

好きなテイストが決まったら、以下の3つのポイントを考えましょう。 

  • 住宅全体のイメージ
  • メインで使う色のイメージ
  • 外壁や屋根の素材などの詳しいイメージがあればもっとよい 

前述したテイストで、住宅の形はある程度方向性が見えています。しかし「シンプルな形」といっても、想像する形は様々です。より細かいイメージをお持ちの場合は写真などを用いてお打合せすると設計士との共有がしやすいでしょう。

 

屋根や外壁の色と素材も、外観の印象を大きく左右します。細かい色の指定まではしなくて大丈夫ですが、壁は白系がいい、屋根には瓦を使いたいなど、ある程度決めておくとイメージが固まりやすいでしょう。

 

内装は床と壁の印象が大きい

内装を決めるときは、床と壁の色が重要です。外観のテイストと完全に一致させる必要はありませんが、ちぐはぐな印象にならないように気を付けましょう。

 

床はフローリングを選ぶ人が多いですが、フローリングにも様々な種類があります。サンプルを見て自分のイメージに合うものを決めるとよいでしょう。

 

部分的に違う素材を使ったり、アクセントカラーを入れたりするのもお部屋の印象がグッと変わりおすすめです。使いたい色などがあれば、伝えてみましょう。

 

内装はデザインと使いやすさを両立させる

内装のデザインは、使いやすさや快適さも考えることが大切です。

フローリングは主に無垢フローリングとカラーフロアまたはタイルなどがあります。無垢は温かく高級感があり、肌触りがよいのが特徴です。カラーフロアは価格も無垢より安価なものが多く、デザインも多種多様です。タイルは汚れや傷がつきにくく、熱にも強いことから、暖炉を使用される方などに採用されやすいです。高級感もアップします。

このように、使用する素材には様々な特徴があります。デザイン性だけではなく機能面にも目を向けることが大切です。

住宅設計は方向性を決めてから細部を練っていく

吹き抜けからシャンデリアを見下ろす様子

注文住宅では様々な部分において自由度が高いです。本当にやりたいことを見失ってしまわないように、住宅のデザインを決めるときは方向性を絞りましょう。

外観なら全体のテイストを決めて、外壁や屋根の色、家の形を決めるとよいです。

内装はフローリングや壁の色で全体の印象が決まります。アクセントはインテリアでも出せますので、使いやすさも考えて決めると失敗しません。

 

ほかにも外観は外構との兼ね合いや窓の位置、内装はドアのデザインや照明の場所など、決めることが数多くあります。いずれも重要なものばかりですので、プロの意見を聞きながら決めていくようにしましょう。

悩んだときは建築事務所に相談していただければ、施主様の希望を組み込んだベストな答えが出しやすくなります。

 

愛媛で住宅設計にお悩みの際は、建築事務所の住宅建築研究所にお任せください。一級建築士が施主様とご家族のお話をお伺いし、理想の家づくりをお手伝いします。何も決まっていなくても大丈夫です。最初から一緒に家づくりをいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

注文住宅を建てる際のお役立ちコラム

愛媛で住宅設計のデザインを建築事務所に依頼するなら住宅建築研究所

会社名 有限会社 住宅建築研究所
(設計事務所登録 第1628号)
所在地 〒790-0042 愛媛県松山市保免中1丁目2−21
代表者 日野 幸次(ひの こうじ)
一級建築士登録番号 184067号
設立 昭和62年1月
事業内容 注文住宅・輸入住宅/住宅設計 / 店舗 / 設計 / 施工管理 / トータルコーディネート/外構デザイン / ビルプロデュース
TEL 089-971-7767
FAX 089-971-7797
mail jutaku@muse.ocn.ne.jp
 URL https://www.jutakukentiku.info/